リボン ターバンの感想 まとめ 埼玉県 Y 様( レア・カンガ使用 ) 感想は一言で言うと、大満足です。わたしは、毎日カチューシャかターバンをつけていまして、今ではなくてはならないアイテムです。 最近はターバンのほうが多 […]
ブログ
マサイ布 / マサイクロスの魅力
「マサイ布 / マサイクロス」のお話 当店では、マサイ布をお求めになる約半数が男性のお客様です。全体の約9割が女性のお客様であるカンガ屋にとって、マサイ布はちょっと特別なアイテムであるように思います。 マサイ族が身につけ […]
marun.. 「 更紗の時代 」in 福岡パルコ
前回、ご紹介したカンガのコレクションを発表したファッションブランド marun..(マルン) 。その marun.. [ マルン ] さんが、おこなった福岡パルコでの展示販売会(2014)をご紹介します。 【「更紗の時代 […]
marun..|カンガ・コレクション
Kanga-Collection 今回は、ファッションブランド marun..(マルン) さんをご紹介。もう数年も前の話ですが、当店のカンガも使用して制作されたカンガ・ライン(2014)は必見です。 FACo福岡アジアコ […]
ザンジバル – スワヒリ文化のはじまり
Zanzibar Island インド洋に面した東アフリカ沿岸では、規則的に風向きを変えるモンスーンと海流を利用して、古くからアラビアやペルシャ、インド洋交易がおこなわれてきました。 この結果、この地域にはアフリカ文化を […]
ケニアの首都 ナイロビ
Nairobi City|Kenya 今回はケニアの首都『ナイロビ』を写真でご紹介(2010年)。ナイロビと言えば、アフリカに縁のない方でも聞いたことがあるのではないでしょうか?東アフリカの中心的都市として、多くの国際機 […]
スワヒリ語でご挨拶 - LINE スタンプご紹介
スワヒリ語 スタンプ「 ホロホロ鳥のカティカティさん 」 当店、カンガ屋 katikati がお届けするホロホロ鳥&スワヒリ語 LINE スタンプ「ホロホロ鳥のカティカティさん」 スワヒリ語の意味がわからないけど使ってい […]
スワヒリ語 LINE スタンプ のご紹介
今回は、当店がお届けする ホロホロ鳥&スワヒリ語 LINEスタンプ をご紹介します。 当店、カンガ屋 katikati のロゴでお馴染のホロホロ鳥その名は「カティカティさん」。お茶目で、ゆるい、東アフリカ生まれ、東アフリ […]
❝ カンガ ❞ が、アイドルグループの衣装に!
A.B.C-Z『JOYしたいキモチ』2018年8月29日 今回ご紹介するのは、カンガ布がアイドルグループの衣装になったという話。 2018年の話 4月の終わり頃だったでしょうか、著名なスタイリストさんから大量のカンガの注 […]
「快適定番」カンガ・ギャザースカート
当店の定番アイテムとなった “ カンガのギャザースカート ”カンガの華やかさ、着心地の良さ、そして一点物であるというところも大きな特徴です。今回は人気のポイントとお客様の声を、そして今までに制作したスカートの写真をご紹介 […]